
今回が最終章ですね。
前回でもお話しましたが・・『ヤバい封書』が届いてしまったんです。

私はその封書が気になり過ぎて、眠れないほどでした笑

そうですよね・・笑
結構長引かせてすみません( ̄▽ ̄;)
封書の中身は〇〇・・

この封書、裁判所へ出廷するよう呼び出しのものでした。
そうです・・とうとう訴えられました(´;ω;`)

ひゃーーーーーー!
裁判とか・・本当にあるんですね・・
もう逃げられないということですよね?

そうですね・・
さすがにこの封書が届いて内容確認した時は、背筋が凍ったような感覚になりました。
そして同時に、とりあえず裁判所に行かなければということになったんです。

ちなみになんですが・・コレって無視してたりすると、どうなっちゃうんですか?
実際に提案ちゃんは色々無視してきてましたけど・・コレはさすがに無視出来なかったということですよね?

そうですね。
簡単に説明しますが・・コレを無視してしまうと、訴えを起こした会社の勝ちになってしまい、私の財産が差し押さえられてしまいます。
つまり・・銀行口座を押さえられてしまうといったことが起こります。
『無視=(イコール)裁判に負け』となってしまうんです。

うわ・・本当にまずいですね・・
でも裁判に行って『勝つ』というわけでもないですよね?( ̄▽ ̄;)
結局借りてて返してないのは提案ちゃんですし・・

本当にその通りですね。
私が負けるのはもう分かってはいても、銀行口座を押さえられたり、全く身動きが取れない状態になるのは避けたかったわけです。

なるほど・・
完全に今までのツケが回ってきた形ですね。

はい。
私も全てを受け入れる覚悟を決めました・・。
裁判所にて・・

そうして裁判になったわけですが・・実際に裁判所では法廷に立つことになりました。
傍聴席にも関係者なのか、ただ裁判を見たい人なのかわかりませんが、数名いたと思います。
訴えをおこした債権回収業者はいません(←コレは普通のようです

なんか本当に犯罪者みたいな感じなんですね・・

そうですね。
私もこのような経験が全くなかったので、どうすれば良いかわかりませんでした。
ただー
『返済していないことを認めるかどうか?』
『今後返済していく意思はあるのかどうか?』
は聞かれました。
答えはもちろん〝YES〟です。

そこで〝NO〟なんて言えませんよね笑

そうですね。
そうして、10分か15分くらいで裁判は終わりました。
その後は、『調停委員さん』と解決に向けた話し合いになります。

話し合い・・また色々言われそうですね・・

私も結構キツいこと言われることを覚悟してたんですが・・コレがとっても優しかったんです(´;ω;`)
調停委員さん:『今〇〇さんの状況を考えると、〇〇円くらいしか出せないね?』
私:『はい・・それしか払っていけません(´;ω;`)』
調停委員さん:『わかりました。では相手の会社に電話して交渉しますから・・』
私:『え・・私が電話しなくて良いんですか?』
調停委員さん:『大丈夫ですよ』
ー債権回収会社に電話ー
調停委員さん:『あー、〇〇さん(会社名)かい?おたくが訴えた〇〇さんなんだけど、出廷して返済する意思もあるから今後〇〇円で返済していきますからね?』
ー終了ー
※あくまで私の記憶によるものです。
言葉の言い回しなどは若干誇張した表現になっている可能性があります。

え、全然怖くない・・しかもかなりあっさりしてますね。
これで相手の債権回収業者さんは何も言ってこないんですか?

若干ごねられてたと思います(電話越しに聞こえてました)・・( ̄▽ ̄;)
それでも調停委員さんがしっかり伝えてくれて、しかも遅延損害金に関しても交渉してくれたんです(´;ω;`)

うわー・・本当に優しいですね・・。

私を担当してくれた調停委員さんには感謝しかありません・・。
裁判を終えて・・

裁判を終えた後、昔のように月々の返済が始まりました。
とは言っても、一気に数十万の返済が来るわけではないので気持ちが楽であったのと、ここに来て私自身がパ○ンコをやらなくなったんです。

え!!!
とうとうやめたんですか!?!?!?

いえ( ̄▽ ̄;)
一応保険として『休憩中』ということにしてます笑
でもおかげさまで、それから今までパ○ンコは休憩していられてます( ´ ▽ ` )

おお!
それは継続していきたいですね♪

そうして返済していくと、裁判まで発展した借入分の返済は完済になりました。
私もこれで一つ、肩の荷が降りた感じがしたんです。
ですが、私が完済したのを示し合わせたように再びあの封書が届くんです。

え・・!?
せっかく1つ完済したのに・・また呼び出し!?!?

そうですね。
でも今回のは裁判までいくことはありませんでした。
というのも、前回裁判の際に調停委員さんのお話を聞いていて、私も交渉できるのではないか?と思い、交渉したからなんです。
ですが、ここで勘違いして欲しくないのは・・私は調停委員さんのお話を聞いた上で交渉の方法を知りました。交渉などは本来自分でやらない方が良いです!
交渉失敗する可能性が非常に高いので、基本的には裁判を経て調停委員さんなどを介してやるか、弁護士さんに頼むなどした方が間違いないということです。

なるほど・・
でも交渉までするとか・・ちょっとびっくりしました( ̄O ̄;)

私の返済金額は具体的に言えませんが、ギリギリのお話をすると・・
あることを条件に〇〇しました(これ以上は言えません( ̄▽ ̄;)
返済額はかなり減ったということだけお伝えします笑

なんか・・色々ごちそうさまです・・
借金はしないのが一番!

結局借金はしないことに限ります。
借金をすることで、色んなものを失ってしまうからです。

かなり説得力ありますもんね・・笑
今も少し借金残ってるんですか?

はい( ̄▽ ̄;)
少しだけ・・笑
ですが、まもなく完済になります。
本当に長かったです。

私も今回のお話を聞いて、借金をするなら意味のある借金をするようにしたいと思います。

今回私がお話した内容は、あくまで私の記憶にあることを思い出して書いてるところがあります。記憶が曖昧で少し誇張しているところもあるかもしれません。
ですが、かなり忠実に書いてるつもりです。
何かのお役に立てれば幸いです。

借金で本当に困ってる時はこちらの記事もどうぞ
【本当に本当にお金どこからも借りれない、金策最終手段どうしよ】ガチで教えて!